〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

【報告】石巻工房より縁側ベンチ到着!

2021年04月27日 | りょう

日曜日、4/25芝のはらっぱに、
縁側ベンチ、テーブルが届きました!
210425_numberplate
210425_moving00
みんながくつろげる場所になるように、とベンチやテーブルをおこうと相談、元々芝の家界隈にあるベンチ「オープンファーニチャー」の仲間として、石巻工房さんに制作を依頼しました。
210425_moving02
石巻工房(宮城県石巻市)よりトラックで北四国町会芝のはらっぱへやってきたのは、大きなベンチ1台・普通サイズのベンチ3台・テーブル1台です。素材は屋久島の地スギ、ゆっくりと成長する木のため、材が密で屋外での使用にも強い木材だそうです。風雨にさらされる中で次第に灰色がかった色合いに変化していくそうです。
210425_engawabench01
210425_engawabench04
大きなサイズのベンチ「縁側ベンチ」は、旧芝の家の縁側があった場所にを設置。早速皆さんゆったりとしたその広いベンチで休憩・おしゃべり、いい感じです。これはシンボル的な存在になりますね!
210425_yakiin02
210425_yakiin
焼印でロゴマークを付けていただきました。

210425_bench&table
芝のはらっぱも完成に近づいてきました。5月からは秋の本格オープンに向け、お試しオープンとして毎週土曜日を中心に解放日を作っていきたいと思います。5/15(土)が最初のお試しオープンの日になります。
詳細は、こちら芝の家ホームページや掲示の他、芝のはらっぱホームページ/Facebookページ/Instagramでも発信していきます、そちらもどうぞご覧ください。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所