〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

【報告】芝のはらっぱはじまります!

2020年11月02日 | りょう

芝の家旧拠点跡地のその後。
いよいよ11月から北四国町会の活動場所「芝のはらっぱ」として正式に始動します。

11/1は、そのキックオフの集いを持ちました。
北四国町会のメンバー、近所の大人や子ども、芝の家スタッフ、ご近所イノベーション学校修了生などが膝を寄せ合い、どんな場所にしたいか、そのためにはどんな工夫が必要そうかを野外で会議。
201101_zentai01
201101_harappa会議
-共に植物を育てる場所
-子どもがのびのびと遊べる場所
-地域の皆さんに愛される場所
そのためには、水やりや安全面、また自分の責任で遊ぶという基本方針や、ごみやタバコ、犬の糞などが放置されないような工夫など細かなことでいろいろ工夫していく必要がありそうです。
201101_grasshat_small

先行事例に学びながら
都会の真ん中のコミュニティガーデン
みんなの愛すべき空き地・はらっぱ
を目指します。
201101_logoplate02

会の後半では先日受賞が決まった「緑の環境プラン大賞」受賞祝い&これからの「つくる」フェーズへ向けた乾杯
柵の役割も担うプランターにチューリップの球根を植えてみました。花が咲く春にはこの場所も少しづつ変化を遂げていることを期待しながら。

最後にロゴマークを思い思いに書いて立て札を作ってみたり、「みんなのはらっぱ」として少しづつ手を入れていければという第1歩を踏み出せました。
201101_harappa_kyukon
201101_logoplate
楽しみながら、良い場所をいろいろな方を巻き込みながら作っていければと願って閉会。
201101_planter
201101_harappakanban
ご興味ある方はどなたでもご一緒に。ぜひお声がけください。

<芝のはらっぱ・これまでとこれから>
2019年
1月  芝の家移転
12月 建物取り壊し
その辺りのことはこちらの記事詳しくまとめてあります。
「旧拠点のその後」
2020年
3月〜6月:
「未来予想図」作り。
北四国町会や芝の家、ご近所イノベーション学校修了生の有志に間から、自然が好き、アウトドアが好き、ワクワクすることが好きな仲間が集まりオンラインでの打ち合わせを重ね「未来予想図」を作りました。
草の上を裸足で歩けるようなはらっぱ、日除け棚やベンチ、果樹、ハーブや野菜などのコンテナ菜園、野外キッチンなどなど。夢は膨らみます。

7~8月:石ひろい・草取り
9月:ロゴマーク作りのワークショップ
10月:町内向け説明会
11月〜2021年春:
地域の大人・子どもみんなにとっての「遊び場・憩いの場」となるよう、これから「つくる」段階に入ります。

2021年春:
「ためす」フェーズ。試験的にオープンする日を作りながら運営方法を検証していきます。

2021年秋頃:
本格オープンの予定。
オープン後も手を加えながら「はらっぱ」作りは続きます。

開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
11月の予定はこちら2024年11月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
10月始まりました!
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所