〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2019年12月の記事一覧

冬休み

2019年12月29日 | CHIE

芝の家は冬休みに入りました!

1/7からオープンします。

よろしくお願いします。

報告:12/19(木)の芝の家とお昼ごはん

2019年12月26日 | maimai

寒くて乾燥していて、風邪も流行っている最近。
みなさんの体調はいかがですか?

年末の気分になるには早いけれど、芝の家の木曜日は今日が最後でした。
また来年、元気にお会いできますように!

環さんより、この日の様子をお伝えします!
===========================

★要注意! インフルエンザは「1度かかったから、2度かからない」は嘘
 インフルエンザにはA型とB型とがあり、また、A型には1Hと3H(香港型)とがあるのだそうです。今年はインフルエンザが猛威をふるっていて、「1度かかったから大丈夫」と過信して、2度目は単なる風邪と思っている人が多く、そのために、休まずに(隔離せず)拡散しているとのこと。お互いに気をつけましょうね。

【メニュー内容、食材のいただきものなど】 ( )内は、食材の品目数
豆腐の蕗味噌添え(3品目)
油揚げ・薩摩揚げ・人参・こんにゃく・日高昆布の煮もの(5品目)
ほうれん草の胡麻和え(2品目)
塩蔵昆布・胡瓜・クラゲの中華風味風味(4品目)
ジャガ芋とピーマンのカレー風味炒め(3品目)
しめじ・エリンギ・三つ葉の煮びたし(3品目)
鶏肉・玉ねぎ・インゲンの油味噌炒め(3品目)
(ベランダ干し自家製たくあんは用意したものの、お裾分けの品数が多いため、今回は割愛させていただきました)
★食材のいただきもの
①の蕗の薹は、安孫子さんが芝浦で摘んだもの。今年初の春の味わいです。②の日高昆布は、良子さんから、③のほうれん草は涼子さんから、④の塩蔵昆布はもとこさんから、⑤のジャガイモは、日光の農家さんから。
●お裾分け
 トマトとほうれん草は宮嶋さんから。大根の甘酢づけとカブのキムチ漬け、ピラフ、揚げ餃子の野菜あんかけ、生春巻きは阪口さんからと、テーブルの上は大賑わいの豪華な品揃いに。(加えて3時のおやつには、宮嶋さんからミカン、阪口さんから一口饅頭2種、涼子さんからピリ辛薄焼きせんべい、ココさんの手づくりパイと、こちらも贅沢な品数のまったりお茶タイムに皆さん大満足)。
【つくり方、全体的感想・印象など】
豆腐の蕗味噌添え 
蕗の薹は洗ってざく切りにしてゴマ油で炒め、顆粒だし、赤唐辛子、西京
白味噌、みりん、酒、砂糖で味付けして煮詰めただけ。このつくり方が意外に知られていないのです。蕗の薹は今回13個程度。それでもみんなで分かち合える量になりました。
◆「今年の春の初の味わい、1年早いね」とお馴染みさんは、蕗味噌にしっかり馴染んでいて、みんな大感激。
⑥しめじ・エリンギ・三つ葉の煮びたし
 適当にカットして、白醤油で煮込んだだけの簡単なひと品。キノコ類はいま一番安く、ヘルシーでもあり、もう一品日しい時の手軽な食材です。
◆「しめじなどのキノコ類は、えぐみというか臭みがあるのに、どうすればこの味付けに?」「少しあくだしするの?」との質問が…。「いや、キノコ類は洗わない。出汁を利かせて少し煮込むのと、一晩おくことで臭みがきえるのかな?」と、つくる側もそう自信があるわけではなく、「気になるようなら、大根おろしと一緒に煮てもいいかもね」と何しろ適当なのです。
■たまきランチ初参加者はゼロでしたが、2回目とか、数か月ぶりといった方が3名。スタッフのココさんによると、「皆さん、ランチもおやつも食べながらおしゃべりがはずみ、しばらくして“ふうー”と満足そうなため息のあとの沈黙がなんとも言えない感じ」なのだとか。「えー、食べている間は沈黙と思っていたのに、そんなでしたか?」と認識の違いに大笑いも。「今日も5時間があっという間にすぎた」とお帰りの方もいらっしゃいました。
<告知 たまきランチ2月28日はお休みとさせていただだきます>

■たまきランチの約束ごと
①初参加の方もお馴染みさんも大歓迎。ただし、ご飯だけは各自、必ず持参願います。
②たまきランチは、疑似家族的な食を通した笑顔とおしゃべりの場、つまり皆
で料理と幸せを分かち合う場です。多いは多いなりに、少ないは少ないなり
に、皆で分かち合う心遣い、気づかいを大切にする居場所ですから、ご飯も
持参せずに、ご自身のおなかを満たすだけの方は、失礼ながらご遠慮いただ
きます。
③食前に、手洗い励行、ボードの表裏を必ず目通しを!
 食中毒は寒い時期でも発生しますから、とにかく手洗い励行は欠かせません。また、召し上がる前に、ボードの表裏をまず、ご覧ください。

12/17 ハーブ&スパイス部

2019年12月17日 | CHIE

12月のハーブ&スパイス部。

クリスマスを意識してスパイスを選択。

オリジナルのブレンドを作ったりと、楽しい企画もあり、大盛り上がりでした。

1月は

1月28日(火)

13:00〜15:30

を予定しております。

213E6128-34FF-4417-808F-81AAF643920A

報告:12/12(木)の芝の家とお昼ごはん

2019年12月17日 | maimai

なんだか最近、木曜日はお日様が出ている日が多いような。。
合わせて、おいしくてにぎやかなお昼ごはんも楽しめて、幸せな木曜日だなぁ

環さんより、この日の様子をお伝えします!
================
【1月のたまきランチ予定】
 開催は1月9日、23日、30日(各木曜)を予定。
 休みは1月16日を予定。

【12月12日の阪口&たまきランチ概要】
当日のお裾分けを含めて、何と全15品目という豪勢なビュッフェスタイル。阪口さんからのお届けが遅かったので、「ご都合が悪いのかもね」なんといいつつ盛り付けをしている最中、12時過ぎに駆けつけて「忙しくて準備ができなかったの。間に合わせでごめん」といいつつ、全6品目も出揃い、「写真に納まらないよねー」なんていう声もありましたが、胃にはしっかり収まった時間帯でした。

【メニュー内容、食材のいただきものなど】 ( )内は食材の品目数
小松菜の茎と厚揚げの煮びたし(2品目)
京芋(筍芋、または海老芋)といんげん煮、小松菜の葉のおひたしおかか和え(4品目)、
ブロッコリー・チンゲン菜・銀杏と魚介の塩麴・豆乳炒め(6品目)
コンニャクの田楽・黒ゴマ添え(3品目)
ワカメとベーコンの卵焼き(3品目)
ツナ入り春雨の具沢山サラダ(8品目)・
白菜・しめじ・小松菜・豚バラ肉・ピリ辛炒め(5品目)
ベーコン・チーズ・ミニトマトなどの餃子の皮揚げ(4品目)

★食材のいただきもの
①の小松菜、②の京芋、③のブロッコリーは船橋のヨガ友から、②のいんげんは涼子さんから、④のコンニャクと⑥のツナ缶は川崎さんから、⑤のワカメは良子さんから。白菜やチンゲン菜等は先週に続いて日光の農家・大房さんからです。
素材を頂戴するたびに、宿題をいただいたようで、この素材をどう生かしたらよいのか思案します。食品のバランス、色合い、経費、調理手順・時間などを含めてのことです。宿題があることによって、他の縛りもあったりして、頭の体操にもなり、とても楽しい作業ですよ。

●当日のお裾分け
 ⑨宮嶋さんからトマトのお裾分け。半分はトマトの皮向き、半分は皮ごといただくことに。最近は、トマトに味付けはとくにしないことにしています。
 阪口さんから⑩春菊としめじのピーナッツ和え、⑪大根のきんぴら煮、⑫斎藤ちえさんからいただいたという、やつ頭の煮物、⑬ロメンレタス・ミニトマトなどのサラダ、⑭自家製白菜漬け、⑮香辛大根の甘酢漬けと、先週に続いて量沢山、充実のランチとなりました。(おやつは、阪口さんお手製のサツマイモとリンゴ煮他、きな粉とあんこ玉、ポテトチップ、揚げ煎餅、米煎餅やリンゴなど多くのおやつが寄せられ、いつものまったり贅沢な1日でした)。

【つくり方・全体的印象・感想等】
⑤ワカメとベーコンの卵焼き
 塩蔵ワカメは塩抜きして細かに。ベーコンも1ミリ幅程度でカットし、卵5個を割りほぐして顆粒カツオ出汁、マヨネーズ少量、豆乳少量、砂糖微弱を加えて焼き、巻きすと銀紙で巻いて形を整えただけの一品。これを分量的には2包み用意。「ほうれん草かと思ったら、ワカメ?」「この甘くない卵焼きは絶品」という方も。卵焼きは甘いほうがいいとか様々ですが、問題は中に入れる具。ほうれん草・ネギ・にら・干しエビ・白魚など様々ですが、あるものでトライする楽しいかもね。
ベーコン・チーズ・ミニトマトなどの餃子の皮揚げ
 中身はともかく、餃子の皮にその場で包んでもらった一品。今回はベーコン、メルティングチース、ミニトマト2つか3つの輪切りをしたものと餃子の皮(30枚入り)をテーブルに置き、ママと子供たち中心に包んでもらったものをオリーブオイルで焼いただけ。とくに味付けはしない。私は、少しつまみが足りないと思う時に、皮4,5枚でつくる一品。中身は、その時の加減で工夫ができるはず。ただし、前日につくっておいても、皮がふにゃふにゃになっておいしくないと思われる。この作業に参加した2歳半女児は、一生懸命食べていましたよ^。
★全体的印象・感想等
 「阪口さんのこのピーナッツ和え最高」「②の京芋と⑫のやつ頭とでは、同じ里芋でも味が違うね」「これだけの野菜を含めた食材は、他では味わえない」。皆さんの思いも。「みんなで食べるこの笑顔」皆でいただく、これが魔法の振りかけです。今回の初参加者は体験者を含む2名。
 

12月のアロマ部

2019年12月13日 | CHIE

12月のアロマ部も沢山の方がいらしてくださいました❣️

気温の変化が激しい日が続き、お疲れモードの年末を、ゆったり過ごしていただけました。

クラフトの様子を見ていた小さな女の子がクラフト作りに参加してくださいました。

持ってきていたお人形に可愛くつけてくれましたよ。

1月は

1/21(火)

12:00〜15:00

です。
E59A0D06-5683-4472-BFA3-19A17857BF9E228A1295-CEF5-4F88-AEF2-10B05ABE5820

開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
11月の予定はこちら2024年11月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
10月始まりました!
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所