〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2019年09月の記事一覧

報告:9/12(木)の芝の家と木曜ランチ会

2019年09月19日 | りょう

2019年9月12日の芝の家では、生後7ヶ月&4週間!という赤ちゃんが、それぞれお母さんに連れられて初めての来場。

「こんな小さい赤ちゃんひさしぶりだわ〜」「お母さん以外の人にもそろそろ慣れて、お母さんが楽になれるようにね」と代わる代わるに抱っこさせてもらったりして、室内にいた皆さんで迎え入れました。

お昼は、木曜日の持ち寄りランチ会が先週より再開。近所にお住まいのスタッフや来場者の方の、心づくしのおかずが色とりどりに食卓にならびました。
190912_zentai
木曜の持ち寄りランチ会で腕をふるってくださっているスタッフのたまきさんより、9/26(木)のお知らせ&9/12(木)のレポートです。
——————–
告知
★9月26日の木曜持ち寄りランチ会は
「日光の生手打ちうどんを食べる会」の日

1. この日は、通常のたまきランチとは別で、うどんでよい方はご飯を持参しなくて結構です。ただし①量的に足りないと思われる人はご飯持参を。②うどんがだめな方は、ご飯とおかずを自身でご用意願います。
2.ぶっかけうどん(冷や)とし、上に乗せる具材を何種類か用意します。とくに、他の副菜は用意しません。必要な方はご自身で用意してください。

——————–
9月12日のご報告
■ボードの表・裏を必ずお目通しをお願い!
たまきランチ参加者は、手洗いなどの後、本ボードの表・裏を目通しの上、召し上がってくださいね。基本の約束です。
また、ご自分のご飯(白ご飯、またはおにぎりなど)持参は、最低限の了解事項です。「おなかすいていないからいいの」は、こうした場では、その方の勝手な言い分になりかねません。どうぞ、ご理解をお願いします。

【メニュー内容、食材のいただきものなど】 ( )内は食材の品目数

胡瓜漬け2種(ピリ辛醤油漬けと、塩麴漬けミョウガ添え)(3品目)
茄子・ピーマン・鶏ひき肉の甘辛味噌炒め(4品目)
押し麩とかぼちゃの卵とじ(4品目)
具沢山おから煮(8品目)
おかひじき・春雨・玉ねぎ・カニカマ・レーズンのマリネ風サラダ(5品目)
ジャガイモとピーマンのカレー風味炒め(2品目)
鶏ハムのオーロラソース添え(3品目)
キノコたっぷりのおろし和え(7品目)
    
★食材のいただきものなど
と光の農家大房さんから、③の卵と④の生おからは育代さんから、④のどんこと⑤のおかひじきは涼子さんから、(なお、⑧のきのこは信州からの私のお土産。皆さのお気に入りです)。
●当日のお裾分け
 宮嶋さんからトマトと枝豆の2品、阪口さんから芋おこわ、タイ風パクチィー入りサラダ、新じゃがのカレー風味煮、中華風サラダ、地くるみの白和え、茄子と胡瓜のマーラージャン炒め6品が加わって、テーブルに乗り切れないほどの豪華なお裾分けが圧巻でした。

【つくり方、全体的印象・感想など】
③山形の押し麩とかぼちゃの卵とじ
 押し麩の卵とじだけでは何となく物足りなくて、今回はかぼちゃと押し麩を煮て味付けした後に、甘めの卵5個をとじて三つ葉を散らしました。煮汁は多めに。これが、何と大人にも子供にも大好評。麩の卵とじの場合、玉ねぎや高野豆腐、白滝などをよく使うのですが、かぼちゃは初めてのトライ。この甘さ加減がいいのよね」といった感想が。
⑤おかひじき・春雨・玉ねぎ・カニカマ・レーズンのマリネ風サラ
 おかひじきは熱湯で1分、春雨は2分ほど茹でて水切りしておき、他の材料を混ぜて三杯酢、塩胡椒、オリーブオイルで味を調え、レモン酢を足して、しばらくおく。これもおかひじきや春雨のシャキシャキ感を残すため茹で方に注意するだけ。材料もこれといったきめはないので、冷蔵庫にある野菜を工夫してどうぞ。おかひじきは、ツナ缶と一緒にマヨネーズで和えても美味です。
この手のメニューは、2歳児女児が大好きな一品です。
■全体的印象・感想など
 たまきランチは7月後半から8月いっぱい暑さのため休んでいたため、先週からの再開にあたって、「食欲がないの」と顔色が悪かったシニアも「みんなで食べるのってとおいしいね」と連発。当然、顔色もよく、笑顔が素敵です。
「木曜日は食べ過ぎちゃうのよね」「だからって、夜は夜で食べないわけにはいかないし…」などという面々も、3時のおやつはまた別物とニコニコと笑顔の絶えない1日となりました。
たまきランチ初参加者は1名。なお、おやつタイムに見えた生後4週間の赤ちゃんには子供も大人もみんなメロメロ。また来て欲しいなと願っています。

9/21(土)ご近所イノベータの日:都会で本気!企画「流しそうめん」〜9/14の準備風景より〜

2019年09月17日 | CHIE

9月21日(土)に、流しそうめん をやります。

その準備で、こんなに大きくて太い竹が持ち込まれ、みんなで割ったりして準備をしました!

恒例になりつつあるこのイベント。

お時間ある方は是非いらしてください!

 

9月21日(土)12:30〜14:00

持ち寄り昼食会もぐもぐ×都会で本気!流しそうめん

参加費: 無料       申し込み不要

茹でた素麺や流したいものを1〜2品持ってきてください。持ち寄っていただくのは、めんつゆや薬味でもいいですよ。

9/28(土)「芝の家おもいでワークショップ」のお知らせ〜いろはまつりプレイベント・旧拠点ありがとう〜

2019年09月15日 | CHIE

お知らせしております10月6日(日)に予定されている

「いろはにほへっと芝まつり」のプレイベント

のお知らせです。

もうすぐなくなってしまう旧拠点。

温かいあの家には、みなさま様々な思い出をお持ちだと思います。

お昼時になると、お弁当屋さんから流れてくる美味しそうな香り、

木枠が歪んでしまったりしてなかなか鍵がしまらなくなった窓。

立つだけで木の温かさがじんわり伝わってくる床。

そんな様々な思い出に思いを巡らせながら11周年のおまつりを彩る飾りを一緒に作りませんか?

 

予約などは必要ありませんので、ふらっとお気軽にお越しください。

 

芝の家 おもいで ワークショップ

9月28日(土)

13:00~16:00

場所:芝の家

 

9/10 9月のハーブ&スパイス部

2019年09月12日 | CHIE

9月のハーブ&スパイス部

テーマは「ミント」

台風明けので、猛暑となったこの日、爽やかなミントがテーマのスパイス部に皆さんとても癒されていました!
30110084-6D9D-42BB-A637-99906A8A47AF

EEEBE0CA-E5D2-4754-B6BF-8F556232B232

10月は、

10/29(火)

13:00〜15:30を予定しております。

予約は不要です。

9/7(土) 北四国町会 縁日 お手伝い

2019年09月12日 | セナ

こんばんは!

インターン生のバターです:)

若干、曇りですが、お天気はなんとか耐えてくれた中、無事に終了しました。

IMG_6841

『みんなでつくるお祭り』というコンセプトを立て、準備:)

来場者のみなさんにご協力いただき可愛い絵、作品を提供してもらい、

とーーーーーーーーーーっても!!!!

素敵で可愛い屋台「お楽しみゲーム」会場が完成しました!!

IMG_3080 IMG_1744

その名も、、、『ボールでポン!』

ゲーム自体は

ボールを投げてゴールに入れる、シンプルなもの。

IMG_1746

でも、お祭り当日は

来場者のお子さんからあばあちゃま、おじいちゃままで、「楽しい!」

のお声をいただき、大盛況に終わりました:):)

IMG_4253

スタッフ一同「みんな、ありがとうね:)」

IMG_1690

さあ、つぎは『いろはにほへっと 芝祭り』だ!!

ぜひ、みなさんで楽しく、11周年をお祝いしましょう:)IMG_1743 IMG_7969

12月の予定はこちら2024年12月のカレンダー
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
11月の予定はこちら2024年11月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
10月始まりました!
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所