〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2019年06月の記事一覧

7/12(金)1時30分〜おやつづくり

2019年06月30日 | りょう

月に1回、おやつづくりを楽しむ時間を作っています。子どもさんを中心に、大人の方もよろしければご一緒に。7月はいろいろゼリー。色とりどりのゼリーを作って涼しいおやつを楽しみたいと思います。

【とき】   2019年7月12日(金)
       午後1時30分〜3時30分ころまで
【ところ】   芝の家
【内容】    ジュースや果物でゼリーや寒天づくり
【参加】   申し込み不要、どなたでも、無料 
【持ち物】   エプロン、三角巾、手拭きタオル

<今後の予定>
8月はおやすみ、9月は6日(金)午後を予定。
近所の戸板女子短大の学生さんによる、芝地区産の蜂蜜を使ったおやつづくりを企画中です。おたのしみに。

<前回6/19の様子>
芝でこそFBページに、報告の掲載あり!

190619_oyatsu01
ベビーカステラ:人参をすりおろしを入れたり、バナナやチョコチップを入れてたのしみました。

190619_oyatsu02

7月の予定はこちら2019年7月のカレンダー

2019年06月29日 | 芝の家

7月のカレンダーになります。

なお、芝の家の夏休みは、
8/19(月)〜26(月)になります。
どうぞよろしくお願いいたします。



※画像はクリックすると大きく表示されます。※
☆芝_201907_ura

報告:2019/3/15(金)卒業発表会

2019年06月22日 | りょう

気がつけば3ヶ月前の春の始まりの頃のお話になってしまいました。3月15日(金)の夜発表してくださった面々は4月からの新しい生活の中でどんな風にいますごしているかな、と顔を思い浮かべる今日この頃です。
190315_entrance
芝の家・ご近所ラボ新橋を訪れて卒業論文をまとめた学生さん、インターンシップやボランティアスタッフとして関わってきた学生の皆さんによる発表会。テーマは「大学生活をふりかえって」。
・ 進路選択の話し
・ 大学生活で出会ったこと、取り組んだこと
・ 卒業する今だから思うこと
・ 芝の家・ご近所ラボ新橋を通して「地域」や「人と人とのつながり」、「居場所」について、どんな影響があったのか。
<発表者とテーマ>
1.高村南美さん

(法政大学 経営学部 市場経営学科、2018年度芝の家インターンシップ学生)
190315_minami02
ゼミ活動では、気になる人に直接会いに行ったり、外のイベントに参加したりする越境学習を通じて最先端な暮らし方・働き方・学び方を考えた南美さん、影響を受けた場所・土地を紹介していただきました。

2.伊東美帆さん
(一橋大学 社会学部社会学科 都市政策・地域政策ゼミ所属)
190315_miho02
ゼミ活動ではまちづくりや、子育て支援などの地域政策を学んだ美帆さんからは、2つのサークルにはいって続けてきた活動やその選択などについてもお話いただきました。

3.北澤はるなさん
(国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科、2019年度芝の家インターンシップ学生)
190315_haruna02
専攻は公共政策を中心に学んだ。テーマとしては地方自治、まちづくりなど、長野県出身のはるなさんが、地元を離れた大学生活を通してあらためて発見できた故郷の魅力、自分にとっての大切さなどが印象にのこりました。

4.滝沢智恵子さん
(武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科生活環境デザインコース テキスタイルデザインクラス、芝の家スタッフ)
190315_chie
アートとデザインの両方の視点からファブリックのある生活シーンを提案できるように製作技法とデザインを学習、卒業制作の作品の一部を実際にお持ち頂き、テキスタイルのデザインの過程や、美大の生活についてを伺いました。

5、山根佑介さん
(千葉工業大学大学院工学研究科機械サイエンス専攻、芝の家近くのうづまこ陶芸教室の講師をアルバイトで務めており来場)
190315_yamane
修士論文では「酸化鉄添加を利用した個体酸化物形燃料電池の電極製造に関する研究」といった研究を行ったが、今日は学部生時代から取り組んできた陶芸との縁についてを中心にお話してくださいました。

6、レ・ミン・ヒュウ
(日本語学校・芝の家近く朝日新聞販売店新聞奨学生、ベトナム出身)
190315_hue
卒業発表に書かれた、日本に来てからの暮らしを綴った作文を朗読してくださいました。日々、早朝からの新聞配達と日本語学校での勉強で忙しく過ごす中での、芝の家との出会いとそこで過ごす時間について感じていることもお話くださいました。
  

参加された方からの声
・ 来場者として、ボランティアスタッフとしてそれぞれ芝の家で過ごしている日常とはまたちがった、普段接している人でも、知らない面=それぞれの専門性や、影響を受けてきたことなどのお話が興味深かった。
・ 若い皆さんがそれぞれしっかりした思いをもっていてすごいなと思いました。
190315_sotsugyoumembers

メディア掲載:『芝地区地域情報誌第51号』芝の家・ちゃぶ台日誌・春編

2019年06月21日 | しもむ

『芝地区地域情報誌第51号』に、「芝の家」の記事が掲載されました!

立て続けに入ったテレビ取材を視た方からの贈り物や、恒例のイベントなどが取り上げられています。

併せて、「芝の家」の姉妹拠点である「ご近所ラボ新橋」も一面に掲載!

*写真をクリックしていただくと、拡大してご覧いただけます。

*下記URLよりも全体を閲覧いただけます。
https://www.city.minato.tokyo.jp/shibachikusei/shiba/koho/documents/shiba51.pdf

*また、区役所、芝地区総合支所、芝の家、ご近所ラボ新橋、ほか芝地区内の区施設にて配布中です。

「ご近所ラボ新橋」のサイトはコチラ
http://lab.gokinjo-i.jp/

報告:6/18(火)ハーブ&スパイス部 国産生姜の自家製ジンジャーエール

2019年06月18日 | しもむ

6/18(火)ハーブ&スパイス部は、天候不順による材料調達不能により、「アーティチョーク」から、「国産生姜の自家製ジンジャーエール」に変更、今日の暑い陽気にぴったりなメニューでした!

国産の生姜と、レモンピールをお砂糖と煮込んで、そのエキスを炭酸で割っていただきました。
IMG_3836

IMG_3839

みなさんから差し入れも頂き、来場者の皆さんと「若者と話が通じない!」「言葉の伝承とは」の話題に華が咲きました。
IMG_3838

IMG_3837

次回のハーブ&スパイス部は、7/30(火)午後1時〜3時半です。

開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
11月の予定はこちら2024年11月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
10月始まりました!
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所