〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

2月のよるしば:2/2デンマーク報告会、2/9「芝の家2.0」&インターン報告会

2019年01月12日 | caroline

毎月、読書や手仕事、自習の場として夜開かれる「よるしば」。日中のにぎやかさとはまた違う芝の家での時間を、それぞれ楽しんでいます。

2月の「よるしば」では、お話し会を実施します。
——-
2/2(土)デンマーク滞在記
-ホイスコーレでの日記公開します-
北欧独自の教育機関、ホイスコーレ。
テストもなければ入学試験もなく、18歳以上なら誰もが入りたいときに入れます。
知識よりも対話を重視する理念のもと、全寮制で、多様な人と日々の生活を共にします。滞在は2ヶ月から長くても10ヶ月ほどであることも特徴です。
修了証もなく、なんの経歴にもならないのに、なぜ多くの人が来るのでしょうか?そして、なぜ日本からわざわざホイスコーレに?
2017年9月より、5ヶ月滞在した記録をもとに、お話しします。日々、心地よく暮らすって何だろう。そんなことを一緒にお話ししませんか。
【当日のスケジュール(予定)】
18:00- 報告会
18:30- 質問タイム
19:00- 丸くなって一緒にお話。(conversation salon)
20:00 終了

——

2月8日(土)
「芝の家2.0」& インターンシップ報告会芝の家で7月から12月までインターンを行った大学生が、活動をお話しします!
また、1月の移転を機に、「芝の家2.0」として、芝の家のこれまでとこれからもあわせてお話します。
【当日のスケジュール(予定)】
18:00- 芝の家2.0
18:20- インターン報告会
18:40- 質問タイム
19:00- 丸くなって一緒にお話。(conversation salon)
20:00 終了

——

【場所】芝の家(港区芝3-26-8)
※芝の家は、2019年1月11日より三軒先へ引っ越しました。
【定員】だいたい20名程
【参加費】無料
【申込】メール、または電話にてお申込みください。当日参加も歓迎です。
【問合せ先】芝の家(電話&FAX:03-3453-0474)(メール:shibanoie.info@gmail.com)

 

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所