〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:6/9(土)出張「ふれ愛まつりだ、芝地区!」

2018年06月11日 | りょう

6/9(土)は港区芝地区の地域の交流イベント「第13回ふれ愛まつりだ、芝地区!」に出張してきました。
芝の家&ご近所ラボ新橋&ご近所イノベータ養成講座の紹介ブースとして出展しました。
180609_allstaff
33度という今年初めての真夏日にあたり、最後まで体力もつかしら?という暑さでしたが、いろいろな方にお手伝いいただいて、様々なふれあいを楽しむことができました。ありがとうございました。

芝の家からは、
・昔あそび
・ラムネ屋台
・アロマ部によるアロマハンドマッサージ
・豆本づくり
・ご自由にどうぞ
の5つのコーナーを用意しました。

180609_begoma02
昔あそびコーナーには、ベーゴマ名人のマリオさん(白と黒のキャップを被っていらっしゃる方)が今年も駆けつけてくださり、ひもを巻けない子には手ほどきをしてくださったりして夢中になった子どもも何人もいました。
180609_koma
そして昔やってたよ、という近所のおじいさま方もいらしたりして、終始にぎやかに盛り上がっていました。
180609_ramune
ラムネ屋台は、来場者の中山さんが、午後はご近所ラボ新橋や芝の家スタッフがお手伝いに来てくださりました。午後1時15分には約65本が完売!

180609_aromabu
アロマ部:暑くてアロマハンドマッサージどころではなくなってしまったかも、という心配もなんのその15〜6人の方が立ち寄ってくださいました。
180609_mamehon02
180609_stamp
豆本、手帳づくりのコーナーでは、アロマ部CHIEさんお手製の芝の家スタンプが初お目見え!小さなノートを、針と麻糸で綴じるという豆本づくりに大人も子どもも暑さを忘れ集中するひと時を過ごしていかれました。

180609_tokyotower
180609_minatomayar
また立ち寄られたみなさんに、豆本づくりのメンバーが作ってくださった東京タワーの折り紙をプレゼント。区長さんにも差し上げて(ポケットに注目!)早速胸につけていただきました。

いつも来場してくださっている皆さま、久しぶりのスタッフの方など、馴染みのある方にも大勢立ち寄っていただき嬉しい1日でした。ありがとうございました。

ご近所ラボ新橋・ご近所イノベータ講座の紹介コーナーについてはこちらに記事をまとめました。よろしければこちらご近所イノベーション学校ホームページもご一読ください。

開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
11月の予定はこちら2024年11月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
開催報告11/3(日)芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり
11月始まりました!
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_明日開催!
10月始まりました!
10月の予定はこちら2024年10月のカレンダー
11/3(日)12-15時芝の家16周年いろはにほへっと芝まつり_チラシ完成!
11/3(日)12-15時いろはまつり_今年も開催!
10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
9/11(水)15時30分-17時:ご近所交流:戸板女子短大屋上の畑手入れ・参加者募集中
9月始まりました!

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所