〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:7/9(土)朝市切符vol.11「宮城県石巻編」その1

2017年07月14日 | りょう

「朝市切符~おいしいでつながる幸せ朝時間~」

おいしい朝ごはんを食べながら、
笑顔に満ちた楽しい時間をご一緒しませんか?

ご近所イノベータ養成講座から生まれたチームによるこの企画、2013年からゆるやかに続き、今回で11回目となりました。毎回、企画メンバーのご縁ある地域の友人・知人の協力を仰いで、美味しい朝ごはんを芝の家で共にいただく幸せ朝時間をすごしています。

さて今回は、企画メンバーのお二人に双方にとってご縁のある、宮城県石巻市から、メカブやホヤといった美味しく新鮮な海産物を、地元の海産物加工会社(有限会社エムワイフーズ)の方に紹介していただいての朝ごはんとなりました。
170709_asaichi01

【7/9宮城県石巻市ほかからのメニュー】 
・美味しい炊き立てご飯
 登米市のお米
 石巻からのメカブやタラコなどを載せて
・お味噌汁
 十三浜のわかめと、仙台味噌
・蒸しホヤ
 (写真/橙色がホヤです)
・美味しい缶詰たち
 クジラ、金華サバの角煮
・酢の物
 十三浜のわかめときゅうり
 (橘香酢は前回の山口県柳井市からのもの)

【参加】 大人17人、子ども4人
     参加費500円
170709_hoya
170709_mekabu
170709_kinkasaba
170709_asaichi07
———————————
企画メンバーのえはじゅんこと江原さんより、この朝市切符に、そして石巻に寄せる思いを寄せていただきました。素敵な思いの詰まった企画に立ち会えて感謝の気持ちでいっぱいです。
「報告:7/9(土)朝市切符「石巻編」その2」へつづく
http://www.shibanoie.net/2017/07/14/report_170709asaichi-02/

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所