〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:7/1(土)音あそび実験室「動画でおんがく」

2017年07月06日 | りょう

先週土曜日は梅雨らしい、曇り空の午後でした。
芝の家では、17回目の音あそび実験室が開催されました。
「音にふれて、音とあそぶ」を大切に、音楽から縁遠いと思う人も一緒に楽しめるような、創造的な音楽の時間を目指して場が開かれています。

今回のテーマは「動画でおんがく」
最初はある映像を楽譜に見立てて、いろいろな楽器でそれぞれが感じたり考えたりした音を奏でました。そういった音楽を、新たな視点から考えてみる実験をしている動きがあるそうです。
170701_otoasobi02
170701_otoasobi03

後半は参加者自身がスマホで映像を撮りに散歩へ。
持ち帰った素材で音あそびをして楽しみました。
170701_otoasobi05
170701_otoasobi04

近所の街角も映る映像をみて、ワークショップを知らずに来場したご近所のシニアの方も気がついたらすっかり楽しんでくださっていました。
詳しいレポートは主宰のコヒロコさんより。追って!

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所