〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

報告:12/3(土)遠足:北浜こども冒険ひろば

2016年12月11日 | りょう

芝でこそ・しばこうえんあそび隊!では、12/3(土)北浜こども冒険ひろばへ足を伸ばしてきました。場所は京浜急行新馬場駅から徒歩10分ほどの品川区立の公園です。都会の公園の中でこんなに素敵な遊び場が作れるなんで、素敵なプレイリーダーのみなさんによるプレイパークでした。
161203_hanmook
木の高いところに掛けるロープブランコ。そしてハンモック。

161203_fire02
火をおこして遊べるエリア。石焼き芋!

161206_ame
砂糖水からべっこう飴をつくったり
161203_reath
季節ごとにいろいろな工作が楽しめるコーナーではリースづくりを。
161203_koya
スラックラインという珍しい遊具も設置されたり、飽きることなく、それぞれが好きなことをして過ごせるプレイパークでした。
161203_sofa
野外にあるソファでゲームを楽しむ子どもたち、芝の家の光景にも似ています。

大人も子どもも大いに楽しんだ午後でした。芝の家がある田町付近からは自転車で30分くらい、電車と徒歩でも同じくらい、そんなに遠くないところもうれしいです。ぜひ遊びにいかれてみては?月曜〜土曜日ほぼ毎日、14時〜プレイリーダーがきています。水・土曜日は焚き火もしています。
※場所などはお知らせの記事を御覧ください。
http://www.shibanoie.net/2016/12/01/shibadekoso_asobitai1612/

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所