〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

12/7(水)&15(木)手しごとの時間

2016年11月30日 | りょう

すっかり冬ですね〜。室内での手しごとが楽しい季節の今日この頃です。

芝でこそ・手しごとの時間
毎月1〜2回、手を動かしてちょこちょこと物作りを楽しむひと時を、子どもも大人も一緒になって過ごしています。12月は、クリスマスやお正月をイメージした内容でお待ちしています。

とき:2016年12月7日(土)
   午後2時〜4時すぎ
ところ:芝の家
内容:折り紙でサンタクロースのぽち袋・干支の箸袋や箸置きなどを
参加:予約不要、材料費=大人100円、子ども無料
主催:芝でこそ
img_1143
— — — — — — — — — — —

手しごとの時間 夜カフェ
夜の手しごとの時間を初めて開いてみます。こちらはそれぞれ作りかけのものなどを持って遊びにきてください。家だとなかなか手をつけられない手しごとが、集まってなんとなくおしゃべりしながらだとはかどったりする、そんなことを期待しての時間。私は編み物(ネックウォーマー)を持ち寄る予定です。

とき:2016年12月15日(木)
   夜6時30分〜9時
ところ:芝の家
内容:それぞれの手しごとや軽食を持ち寄って
参加:予約不要、お茶代=大人100円、子ども無料
主催:芝の家、芝でこそ
— — — — — — — — — — —
img_0823

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所