〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

2016年夏・すいか割り

2016年08月15日 | りょう

立秋の前の日、8月6日の午後。近所のお母さんの提案ですいか割りをしました!
小さな子どもから中学生、そして大人も大勢あつまりわいわいと。

2週間くらい前に提案をいただき、日取りを決め呼びかけのチラシを描いて、窓に貼ってみたり、個人のFacebookで呼びかけてみたりしたところ、思いのほか反響があり、近所の人、遠くからの大学生や大人の人などが集まり、楽しい夏のひとときが過ごせました。
160806_suika02
ご近所のYさんを始めみなさんからのカンパも集まり、大きなすいかを2つ。近所の八百屋さんから届いた立派なすいかを見てみんなテンションがあがりました。
160806_suika03
ひとりの方からの提案を少しサポートして一緒に形にしてみたら、当日は子ども連れで参加されたお母さん方を中心に、すいかを切り分けたり、片付けたりみなさん、楽しく素早く自分たちのこととして動いてくださり、提案してくださったお母さんもスタッフの私もあたふたすることなく楽しませてもらいました。こうして甘くて美味しいすいかを幸せな気持ちでいただき、気持ちも体もみずみずしくなった夏の午後でした。みなさま、ありがとうございました。
160806_suika04
プラスチックのバットなど芯が空洞の物はやはり力が伝わりにくいよう。そんな様子をみかねた近所の方が「来年は木刀を貸してあげよう!」と新たな提案もいただき、終わった後も反響がある嬉しいイベントでした。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所