〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

いろはまつり:リユース屋台 不要品をおもちください

2015年10月11日 | りょう

——————————————
みんなでリユースしませんか?

いろはまつりでは、不要品をおまちしております。
——————————————
3つのコーナーを用意してみました。不要品をお持ち頂いた方には交換券(当日限り)を差し上げます。ご近所さんとのリユースをお楽しみいただけましたら。

1、「リユースforキッズ」
(子どものもの+本、タブレット端末、携帯電話。ものの大切さをテーマに芝の家でワークショップを開いているグループによるコーナー)

2、「素敵なものには旅をさせ」
(お気に入り、でも今は使わないものを旅に出しませんか?メッセージを添えて。他の誰かの素敵なものと交換。)

3、「ご自由にボックス」
(な〜んでも。いつも芝の家の縁側にあるご存知「ご自由にどうぞ」のコーナー。掘り出し物を見つけてみよう!)

☆ごあんないチラシはご近所さんのかなこさんがわかりやすく・かわいらしくまとめてくださいました。リユース屋台の詳細はクリックしてじっくりお読みいただければうれしいです。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所