〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

4月15日&18日芝でこそ・手しごとの時間〜花びら染め〜

2015年04月12日 | りょう

芝の家の玄関先もチューリップなどで華やかな春をむかえております・手しごとの時間では、そんな春の花を使った染め物に挑戦します。

4月15日(水)午後2時〜4時30分
4月18日(土)午後3時〜4時30分
参加費:大人100円、子ども無料
   (染める布は別途実費がかかります)

pansey01
下準備として、3月28日のしばこうえんあそび隊!の際に、芝公園の「港区交流ガーデン」から分けていただいたパンジーの花びらを酢漬け(!)にしました。お酢の力で花びらの色素を抽出中です。匂いはまるでお漬け物のようです。
panseyinsour
今回は媒染材は使わずに、花びらの色だけでどのくらい染まるのかを、まずは実験してみようと思います。
kyonhonoka

そして芝の家のある北四国町の町会会館でもチューリップがきれいに咲き誇っています。花びらの収穫はもう暫く待たないと、という感じでしょうか。
tulips
kitashikoku
花を楽しんだ後の花びらで充分染まるそうです。
4月中しばらくは芝の家では花びら染めの実験が続きそう、よかったらのぞきにいらしてくださいね。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所