〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

いろはまつりプレイベント①手ぬぐい服作り

2014年09月28日 | りょう

10月19日(日)の芝の家のおまつり「いろはにほへっと芝まつり」では「いろはファッションショー」を企画しています。その企画者の綾子さんからの9月27日実施のプレイベントの報告です ———  いろはファンッションショーに向けて、小さいお子さん向けの手ぬぐいを使った洋服作りの場を、芝の家に関わる多くの方のお力をお借りして開かせて頂きました。 スボンを2名、ワンピースを3名の方が作ってくださいました。 手ぬぐい選びから始まって、パターンを置いて皆で裁断、ミシンやアイロンを使っての作業、皆さんレジメを見ながら、必要な作業を段取りよく進められていていました。 minna お子さんのお話をしたり、参加してくださった方からの手作り人参ケーキの差し入れを頂きながら、珈琲豆を持参したものの余裕のない講師を気遣って頂き珈琲を入れてくださったり、参加してくださった方同士で教え合ってくださったり、とても温かいおことばをかけていただき和やかな会となりました。 egao ズボンチームは完成、ワンピースチームは申し訳ないことに途中までとなってしまいましたが、次の機会にまたご一緒につくらせて頂くお話しもでき、次の計画を早速りょうさんとおはなしさせて頂いています。 kodomo   kansei りょうさん、かなこさん、ぴーちゃん、山村さん、せなさん、小さいお子さんがいる中で来てくださったみなさん、ママの作業を見守ってくれたこどもたちありがとうございました。    綾子

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所