〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

毎月第3土曜日持ち寄り昼食会もぐもぐ

2013年01月17日 | べべ

個食に弧食。
一人で食べることがいけないとは言いません。
美味しいものを一人で心ゆくまで楽しむのはいいものです。
でも、美味しいね、と言い合える相手がいるのはうれしいことだなあと思うんです。
一人の食事は味気ない。もくもくと食べているうちに、あっという間に食べ終えてしまって、食べても食べても満足できない。結果、食べ過ぎてしまうこともしばしば。これは、私自身のことなのですが。

ところで皆さん、ウォームシェアって聞いたことがありますか?
環境省が呼びかけている取り組みのひとつで、”一人一人が暖房を使うのではなく、家族や御近所で一つの部屋に集まることや、暖房を止めて街に出かけることでエネルギーの節約につながるというものです。
 みんなで集まることで、暖かさだけではなく、楽しさや、うれしさもシェアできます。また、みんなが暖房を止めて街に出かけることでエネルギーの節約にもなり、街の活性化にもつながります。 “とのこと。
芝の家、もぐもぐにぴったりの考え方ですね!

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所