〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

<ほへっと便り> 部活動いろいろ

2012年10月16日 | べべ

芝の家で始まった様々な地域活動、プロジェクトも出し物を企画しています。

<芝んちRadio>
Radioと書いて、レディオとお読みください。
おまつりに向けて聴いて歌って踊れるラジオ、準備中

<コミュニティ菜園プロジェクト>
植物を育てることを通して、路地に人の交流を生み出すプロジェクト。
今年も、ハーブカフェ(ハーブティーの販売)とエンドウ豆の種まき会(14時から。豆まきじゃないですよ。笑)を用意しています。慶大の畑と食のサークルkeio slow foodのOGや慶大の通信過程に在籍している農家さんがサポートします。

<つながるご近所プロジェクトCNP>
ご近所付き合いを促進するソーシャルメディアを模索、試作、運用しています。
おまつりでは、暮らす人がつくる地域の小冊子づくり・マガジンラボの活動を紹介。アーカイブの展示や、製本体験コーナーなど。

<芝でこそ
 = 芝で子育てしたくなるまちづくりプロジェクト>
子どもという切り口から芝地域を眺め、まちとひとのつながりの中で子どもが安心して遊び回れるまちを、自分たちで考え、共につくっていこう、そんなプロジェクト。
当日は、小さい子どもたちも過ごしやすいゴザ休憩コーナーを担当します。

<和文化プチイベント>
普段からミニ茶会や書遊びなどのプチイベントを企画している和文化チームです。
おまつりでは、気軽に抹茶をいただけるミニ茶会をします。大人100円、子ども50円。今年は点茶体験コーナー50円もあります。

<アロマ部>
今年から発足したアロマ部がおまつりデビューです。
アロマオイルの香りに包まれて、ほっとリラックスしませんか? 手から肘までのハンドトリートメント約10分100円です。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所