〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌
ちゃぶ台日誌・・・ ちゃぶ台日誌は、「芝の家」スタッフが綴る、日々のできごとblogです。

刺激になります

2009年12月24日 | べべ

芝の家の取り組みに関心を持ってくださる方、ご自分で地域の居場所をつくっている方たちが、毎週何組か視察にいらっしゃいます。

今日やってきたのは、江東区で多世代交流ひろばをつくっているグループと、大学地域連携をテーマに卒論を書いている学生です。途中からは「ふれあいの居場所」普及活動をしているさわやか福祉財団の方も加わって、こちらの経験をお伝えしたり、それぞれが抱えている悩みを共有したりして、刺激的な時間を過ごしました。

芝の家にばかりいると、芝の家のやり方を当たり前に感じてしまって、良いところも悪いところも見えにくくなってしまうので、外から来た方とお話しする中で、自分たち自身について気付きを得られたり情報交換をしたりできるのはありがたいなあ、と思います。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所