〒105-0014 港区芝3-26-8
地図をみる
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
芝の家とは 芝の家の活動 ちゃぶ台日誌

2009年07月の記事一覧

ジャズの名講演

2009年07月04日 | きょうのすけ

3月にやってみて好評だったジャズの名盤を聴くレコードコンサートの二回目を実施しました。先生は引き続き、北四国町会の町会長・杉山さん。

マニアックになりすぎず、しかし定番すぎて月並みにもならず、初心者から上級者まで心地よく楽しめる選曲は、さすがのひとこと。曲の合間の解説も適切で、まさに、杉山先生の「名講演」。最後は、スティービー・ワンダーが10代の頃にリリースしたという隠れた名盤も。

今回は、事前にイベント情報が新聞に掲載されたこともあって、どんな方がいらっしゃるのか少し不安だったのですが、結果的に、芝地区で育ったり、かつて近隣で働いていたりと、地域になじみの方も多く、久しぶりの芝のまちを懐かしんでいらっしゃたようです。

次回は、9〜10月に開催予定。お楽しみに。

フォー風そうめん。

2009年07月01日 | きょうのすけ

晩ご飯に、よく遊びに来る小学生のお母さんから差し入れをいただきました。写真の、「フォー風そうめん」。言いにくい・・・けど、美味しかった! ありがとうございました。

突然の紙芝居。

2009年07月01日 | きょうのすけ

近所に用事があったというKさんが、紙芝居を持って来てくださいました。子どもたちが集まってきた頃合いを見計らって、上演開始。予期せぬイベントを、楽しみました。こうした偶然の出来事は、準備を重ねたワークショップとはひと味違った楽しみがあります。

4月の予定はこちら2025年4月のカレンダー
3月の予定はこちら2025年3月のカレンダー
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
ご案内:芝の家の見学について
4月始まりました!
3/7(金)季節の手しごと〜毛糸の日〜
【報告】2/9(日)Whenever Wherever Festival2025《ダンスタイムカプセル》
2月始まりました!
2月の予定はこちら2025年2月のカレンダー
【報告】1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈
2/22(土)第37回芝の家レコードコンサート
報告:10/5(土)第36回芝の家レコードコンサート
1月(2025年)始まりました!
1/18(土)《ダンスタイムカプセル》お渡し会+埋める日_振付/出演 木村玲奈

大きな地図で見る

<アクセス>
・JR田町駅より徒歩10分
・都営地下鉄三田駅より徒歩10分
・都営地下鉄芝公園駅より徒歩5分
・都営地下鉄赤羽橋駅より徒歩5分

<お問い合わせ>
〒105-0014 港区芝3-26-10
TEL/FAX:03-3453-0474
E-mail:contact★shibanoie.net
(★を@に変えてください)
三田の家LLP →慶應義塾大学 →港区芝地区総合支所